COLUMN
2022.01.29
クレンズプロテインについて FAQ よくある質問
『筋肉を落とさず、脂肪や体内の有害物質をスムーズにデトックス』したい方のために
2022年1月より、一般社団法人体力メンテナンス協会開発 オリジナルプロテイン
『CLEANS PROTEIN』クレンズプロテインを発売。
クレンズプロテインについて、よく頂く質問をご紹介致します。
|
クレンズプロテインは、日常的な栄養補助やボディメイクのサポート食品としてはもちろん、『筋肉を落とさず、脂肪や体内の有害物質をスムーズにデトックス』をコンセプトとしたプロダクト。ファスティングドリンクとしてもお使い頂けます。
みなさまの身体作りや美容 健やかさのメンテナンスにご活用くださいませ!
FAQ よくある質問
Q: プロテインって太りませんか?
クレンズプロテインは、付属スプーン1杯(15g)当たり 55.97kcal。1日の総摂取カロリーが総消費カロリーより増えれば太ります。気になる方は、間食をプロテインに置き換えるなど、置き換えでのお召し上がりもおすすめです。
Q: プロテイン飲むとムキムキになりませんか?
筋肉は、筋トレと十分な栄養摂取によって肥大します。プロテインを飲んだだけで直接筋肉が増えるわけではありませんので大丈夫です。たんぱく質は性別年齢問わず全ての人が日常的に必要な栄養素のため、ダイエットや健康 美容のサポートとしておすすめです。
Q: クレンズプロテインはどんな人向けの商品ですか?
10歳〜1日付属スプーン1杯程度 ファスティング使用は16才〜を基本コンセプトとしたプロダクトです。ボディメイクなど理想のカラダを目指したい、ファスティングでスッキリデトックスしたい、筋肉量低下を防ぎたい、食事による栄養バランスを整えたい方などにおすすめです。
Q: 妊娠中 授乳中でも飲めますか?
栄養素によって異なりますが、たんぱく質の場合 妊娠中期+10g 妊娠後期+25g 授乳期+20gのたんぱく質摂取が厚生労働省でも推奨されていますので、栄養サポート食品としてお召し上がり頂けます。食事指導や治療を受けている方は、医師にご相談ください。
また妊娠期・授乳期のファスティング使用は、専門的な知識が必要となりますので、必ずデトックスプランナーのサポートの元 実施くださいませ。
Q: 子どもも飲めますか?
食品なのでアレルギーなどがなければ、10歳〜1日付属スプーン1杯程度 お召し上がり頂けます。一般的に10歳を超えると運動をしていない子どもでも、大人と同じかそれ以上に必要な栄養素もあります。食事に加え、クレンズプロテインで栄養を補うのも一つの方法です。
Q: クレンズプロテインは、どこで購入できますか?
一般社団法人体力メンテナンス協会 認定講師(バランスボールインストラクター・体力指導士・産後指導士・デトックスプランナー・骨盤補正師)からご購入頂けます。
Q: いつ飲んだらいいですか?
お薬ではないのでタイミングの指定はございませんが、朝食時や運動前後 1日の終わりなどのお召し上がりがおすすめです。
Q: アレルギーの心配はありませんか?
クレンズプロテインには、食品衛生法によるアレルギー物質28品目のうち、一部に乳・大豆を含む原料を使用しています。アレルギーのある方は、使用をお控えください。
Q: 長期間毎日飲み続けても心配はありませんか?
クレンズプロテインはたんぱく質を主成分とした食品ですので、安心して毎日お召し上がりいただけます。
Q: 沢山飲みすぎても大丈夫ですか?
多く摂り過ぎた栄養素は、尿と一緒に排泄され体内に蓄積することはありませんが、通常の食品と同様 常識の範囲を超えた使用はお控え下さい。
Q: 薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
クレンズプロテインは、食品ですので基本的には心配はございませんが、薬の種類によって飲み合わせに考慮が必要な場合がございます。お召し上がりの前に医師とご相談ください。
◯ クレンズプロテイン詳細